44 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:52:37.82 >>1
*
んなこと言うなら食うな
86 みんなで即時廃止! THE畜産 :2018/01/11(木) 18:59:04.05 >>1
福祉もいいが、ロ*ターも畜産も全廃で。
あまり人間と変わらない。
2 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:40:40.52 この法案には完全同意
生きたまま*なんて残酷すぎる
3 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:42:03.06 >>2
*でから*のは不可能に思えますが
93 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 19:00:15.76 >>3
釣られてんじゃねーよハゲ
4 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:42:37.59 そのうちシラスも電気ショックが必要に…
53 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:53:17.85 >>4
果ては*ー禁止令だな
7 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:43:34.92 この法律の目的は何?
45 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:52:48.19 >>7
自己満足
10 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:44:33.20 いかにも綺麗事って感じ
42 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:52:12.22 >>10
人格障害野郎から見れば綺麗事なんだろうな。
16 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:46:42.86 ロ*ターと伊勢エビって何が違うの
33 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:49:45.27 >>16
ザリガニとエビの違い
36 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:50:41.71 >>33
タラバガニもザリガニの一種なんだよな。
40 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:51:50.62 >>16
ハサミの有無
18 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:47:06.08 人間は残酷だよなあ
46 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:52:48.83 >>18
個人が残酷だと思うのは勝手だけど、それを法律にして他人にまで強制させるのは間違ってると思う
63 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:55:03.75 >>46
逆に考えれば他人からの被虐行為もある程度は認めるべきってこと?
70 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:56:22.36 >>46
何で?
19 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:47:14.33 ロ*ターは生きままの魚や貝を捕食してるけどな
49 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:52:58.56 >>19
フフフ
28 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:49:24.02 まあ牛や豚も脳震盪起させてから首切って失血死、だからソレに倣ったんだろうけど、意味あるのかよw
65 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:55:36.22 >>28
キリスト教的な倫理観を突き詰めていくとこうなるらしい。
だから、キリスト教的な倫理観がベースに無い東洋の人間には、根本的に理解できない。
52 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:53:16.29 日本でドジョウと豆腐をいっしょに入れて火をつけて
ドジョウが豆腐の中に入ってるというのがあるけどあれはやめてほしい
熱くて苦しくて豆腐の中に逃げるわけでしょ
本当に可哀想
命をいただくのだからせめて感謝の気持ちを忘れてはならないと思う
67 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:56:04.01 >>52
あんなの好むのは日本人くらいだよ。
58 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:54:06.34 脳の破壊もむごいと思うが(笑)
動物愛護の変人には慈愛に満ちた解決策なんだろうな
動物愛護の連中は子孫残すか他者の糧になるかで存在してる生物に感情的になるのは無意味だと
生きている間に悟ってほしい
76 名無しさん@1周年 :2018/01/11(木) 18:57:15.20 >>58
ネットde大先生からの生物の存在意義の一方的な決めつけキター!